東建コーポレーション 朝霞支店/ホームメイト

立ちねぷた【朝霞 賃貸ブログ】

こんにちは絵文字:晴れ
ホームメイト朝霞支店 りんごちゃんです絵文字:りんご

前回のブログの続きです絵文字:笑顔

画像
これが
『立ちねぷたの館』です絵文字:ピカピカ

ところで
”ねた”ではなくて
”の間違いじゃないの?と思われている方がいらっしゃるかと思います。


確かに一番有名な青森ねぶたは”ぶ”です。

でも他にも県内の色々な所でねぶた祭りはあるんです。
その場所によって”ねた”と言ったり、”ねた”と言う所があります。

ここ五所川原はねぷたで
しかも「立ち」なのでとても高さがあるんです絵文字:!!


中に入ると3体のねぷたがありました絵文字:!!


画像上から撮った写真


画像
下から撮った写真



この館は4階建て
真ん中は吹き抜けになってい
ます。
その吹き抜け部分にねぷたが置かれてます。


エレベーターで4階まで上がって、そこから吹き抜けを中心にぐるっとまわりながら降りてきます。

なのでからもからもからも見ることができます絵文字:!!


これは白神山地のマタギをイメージしてつくられたものです。

マタギが左手に持っているのは狩ってきた熊。
右手はうさぎにむかってしっしっとしてます。
マタギは余計な殺生はしない。
『命』がテーマになっている作品です絵文字:ピカピカ

なぜちょっと詳しいかというと
8分間のDVD撮影があり、その後スタッフさんが説明をしてくれるんです。
スタッフさんはもちろん津軽弁!
立ちねぷたの作成からお祭り当日のお話をしてくださいます絵文字:笑顔


写真ではよく高さがわからないと思います。
そこでちょっと高さがわかるかもしれない写真をゲットしてきました

画像
どうでしょう!?



立ちねぷたの真ん中には鉄骨が組み立てられています

なのですご〜く重いんだそうです絵文字:ダッシュ
約15トンはあるみたいです絵文字:ふらふら

それを50人かかりで人の力だけで
街中をめぐります絵文字:走る人

おはやしも流れてかなり盛り上がります絵文字:ムード

写真でも迫力あります絵文字:!
立ちねぷたの館でみるとますます迫力があります絵文字:!!
でもそれが動くんです絵文字:!!
ますますますます迫力があります絵文字:!!絵文字:!!

どうでしょうか?

立ちねぷたを見に行きたくなったでしょ絵文字:ウッシッシ


みなさんに青森県のすごいとこを知っていただきたくて
こんなに語っちゃいました絵文字:あせあせ

百聞は一見にしかずです絵文字:!
機会があったら是非見に行かれてくださいね絵文字:笑顔


朝霞市・和光市・志木市・新座市周辺の賃貸物件をお探しの方
お待ちしております絵文字:チューリップ


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 朝霞支店
〒351-0034
埼玉県朝霞市西原1丁目5−8
TEL:048-470-5200 FAX:048-470-5206
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-asaka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒351-0034 埼玉県朝霞市西原1丁目5-8
定休日
水・木曜日(祝日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。