2009年02月27日(金)
ゆーきやコンコ★
今日は今年初のユキが舞いましたねぇ
今日に限って薄着をしてきたことに心底後悔しました。
なぜ今日は薄着なのかって??
ひみつです。|ω・)チラチラ
はい、で、皆さんにお部屋のご紹介をしようと
あえて、今日、お部屋の探検に行って参りました。
いやぁビックリしました。
でらさむいでかんわぁ〜(訳:超ー寒くてたまりません)
何語なの?(*´ー`)サワダです
|ω・)名古屋語ですとも
ではでは、ご一緒ください!
朝霞台駅近の1K!オートロック付き!
↓↓↓↓
では、一緒に歩いて行って見ましょう。
|////|( `・ω・´)ノコチラです |////| ウィーン(自動ドア
まず、ホームメイトを出て駅の方へいきまーす
JR武蔵野線・北朝霞駅が見えます。
手前から2本目の街灯あたりが駅の入口です。
この道を画面手前方向に歩いていきます。
線路高架下は飲食店が多く入っているので、夜でも全然こわくなーい
しかも餃子のお店・・・・( ´Д`)
これ・・・・キマシタね
なんていってる間に物件到着ですヽ(・∀・ )ノチカーイ
さて、
こちらの物件、ベランダが無い事にお気づかれましたか?
このタイプは、
お布団が干せない
ってよく言われますが、そんなことありませんよo(^∇^)o
一度に全部は干せませんが
それに悪い面ばかりじゃないです。
(ノ´∀`*)なにかしらぁ?
女子の皆さんには防犯上良い面もあるんです。
なぜかって?
だって、ベランダが無ければ・・・
『ガタッ』
『??なんだろう??(ベランダから・・)』
『ガォー』( ^ω^)
(」゜ロ゜)」 うわーーーー
(」゜ロ゜)」 きゃーーー(笠木です)
ってことになりませんもんね。
うわぁ想像しただけでコワイ・・・
空いているお部屋は1階のみですが、この高さと
オートロック
それと、監視カメラが設置されているので、安心安全とは言い切れませんが、それでも、泥棒さん達には
『防犯してます』
という予防ができている物件です。
では、お部屋の中をご紹介致します。
洋室です
フローリングの6.7帖です。
こちらは白と水色が基調になってます。
私のオススメポイントその@
収納です
棒が付いてるの見えますか?
コレ、ついてないと結構不便ですよね。
買って取り付ければいいや・・・なんて
耐久性悪かったり、取り付け悪いと
『ガタガタガタッバサッ』
(」゜ロ゜)」うわーーー
ってなったり、奥行きが浅いと
前のお部屋の収納ケースが入りきらずにとびでてしまって
『・・・扉が閉まらない』
(」゜ロ゜)」うわーーーー
って、去年、私は経験しました。
オススメポイントそのAキッチンです
1Kタイプには珍しい大きなキッチンです!
比較的新しくてお安めのお部屋は1口コンロでシンクも小さいところが多いのですが、
ここは平成初期のお部屋なので新しくはないですが、このキッチンすごく使いやすそう!
自炊は大きな節約になりますよね。
最近は男子の皆さんの自炊が流行っているようです。
貯金のない男なんて嫌われちゃいますよ。
(ノ´∀`*)ある程度ないといやよね
オススメポイントそのBバス
やっぱりバス・トイレ別!
&洗面台!
そりゃ、独立のシャンプードレッサーがあればいいですけど、お家賃の予算だってありますしね・・・
このキョリでこのお家賃なら十分な設備です。
今回のお部屋、いかがでしたか?
詳しくはw.w.w.ホームメイトの
コチラをご覧下さい↓↓↓
Click here!!
さて、ではお店に帰りましょう★
おや、ブログで何回も登場しているビオス北朝霞が見えます。
上に『東建』の看板も見えますね。
それにしても
でらユキふっとるが〜(訳:超ユキが降ってますね〜)
(ノ´∀`*)名古屋語なのね
|ω・)私、愛知県出身なので
雪ってふわふわ降りてくるのですごくキレイですよね。
今年は見れないと思っていたので、今日はとてもハッピーでした。
それではまた★*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚チャオ・*:.。. .。.:*
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。